必要な工事とは
全額とは限りませんが、賃貸物件を退去するときには必要に応じて、借主が原状回復の費用を負担しなければならないときがあります。
汚れや傷の程度や、建物の築年数、何年居住していたかなどによって、負担する金額の割合が異なります。原状回復は一概に決められないものでもあるため、トラブルが起きやすいものの1つでもあるのです。
また、キッチンなどの水回りでは、どれほど丁寧に暮らしていても、汚れや劣化を避けられません。どの程度の汚れや傷が劣化と判断されるのか、詳しく知りたいと思う人も多いでしょう。
そこで今回は、キッチンの原状回復について、考え方をわかりやすく解説します。
原状回復には2種類
一言に原状回復と言っても、実は2種類のパターンがあることを知っていますか?
設備の状態や、汚れや傷の原因によって、原状回復には種類があるのです。
それぞれ、どのようなものなのか、紹介しましょう。
借主が負担するもの
まず1つ目は、借主が費用を負担する原状回復です。
床や壁などに荷物をぶつけるなどしてついた傷や、家具の重さによってつく傷を防ぐ努力を怠った場合などでは、借主が費用を負担して原状回復を行わなければなりません。また、ペットやタバコの臭いも、借主の責任になります。
ほかにも、子どもが遊んでいて網戸や障子などを破いてしまったときにも、注意を払う義務を怠ったとして、原状回復の費用を負担しなければなりません。
借主が費用を負担する原状回復では、建物や設備に傷や汚れがつかないように掃除や注意を怠った場合も、借主の責任になることがポイントです。
貸主が負担するもの
もう1つの原状回復は、貸主が費用を負担するものです。
気象の影響を受けたものや、経年劣化による汚れや傷は、誰にも防げないとして、建物の所有者である貸主が負担して、原状回復を行います。
またキッチンのコンロや、トイレの水漏れ、浴室の不具合など、生活に欠かせないものの修理は、貸主の責任において原状回復をしなければなりません。
ほかにも、故意であることが感じられず、一般的な使い方をしたにも関わらず起きてしまった汚れや傷、損傷なども、貸主が費用を負担して原状回復を行います。
費用の相場
原状回復は、どのような工事を行うかによって、費用が大きく異なります。
約10万円程度で済むものもあれば、借りていたスペース全体のリフォームが必要になる大がかりなものでは数十万円以上の費用がかかるものもあります。
ただし、状態や物件を借りていた期間、最初に支払った敷金の金額などによって、借主が費用を負う場合でも金額に差があります。
また、原状回復の工事業者は、基本的に借主が決められないことがほとんどです。
貸主や管理会社が、リフォーム業者を決め、直接打ち合わせや依頼をします。そのため、借主の負担によって原状回復が必要になったときには、工事内容の説明を受けるなど、適切な対応を取るようにしましょう。
すべて負担するわけではない
借主の負担によって、原状回復の工事が必要になった場合、注意したいのは、原状回復とはすべてを新品にする工事ではないことです。原状回復は借りたときの状態やそれと同等の状態に回復して、物件を貸主に返す工事と捉えましょう。
そのため、耐用年数を過ぎているものについては、借主の負担にならない場合もあります。経年劣化によって資産価値が下がっている場合には、それを差し引いた請求を受けるようにしましょう。
特に、キッチンなどの水回りは、経年劣化の影響を受けやすいものです。また、キッチンにはさまざまな設備があるため、キッチンのどの部分のリフォームが必要であるかによっても費用が異なります。
ただし、契約書に特記がある場合で、キッチンの経年劣化について貸主が責任を負わないことが明記されているときには、どのような傷や汚れであっても、借主が原状回復の費用を負担しなければなりません。
耐用年数の計算は
耐用年数を計算するときは、居住開始から計算するのではないことに注意しましょう。耐用年数は、設備や機能が建物に施工されたときに開始します。
そのため、キッチンやクロスなどでは退去前に耐用年数を過ぎる場合があり、耐用年数によって資産価値が下がった年と、入居期間にずれが起きる場合もあります。
キッチンでは
気象や経年劣化による汚れや傷、損傷ではない場合には、退去時の立ち会いによる目視での確認によって判断されます。日常生活を送っているうえでつく汚れや傷は、原状回復に含まれません。
また、汚れや傷を防ぐ努力を積極的に行っていたかも、原状回復の発生に影響します。個人の主観で判断されることはあまりありませんが、心象は少なからず影響すると考えましょう。
そのため、特に汚れがつきやすいキッチンでは、日頃から掃除をしていることが大切です。
原状回復の費用負担を避けるためにできること
日頃から掃除を心がけているつもりでも、キッチンなどの水回りでは隅々まで掃除を行き届かせることが難しい箇所もあります。換気扇やコンロなどでは、汚れが頑固に付着してしまい、家庭用洗剤では落ちにくくなっていることも多いです。
またシンクでは、油かすや石けんかすが溜まりやすく、日頃の掃除には限界があることも事実です。
このようなときには、退去前にハウスクリーニングに依頼して、自分では落とせない汚れを落としてもらうと、原状回復の費用負担を避けたり、費用を抑えたりできる場合があります。
また定期的にハウスクリーニングに掃除を依頼していると、汚れがこびりつきにくく、きれいな状態を保てます。
ただし、物件によっては、ハウスクリーニングを依頼するときに、貸主や管理会社に許可を得る必要がある場合もあるため、あらかじめ確認してから依頼するようにしましょう。
まとめ
今回は、キッチンの原状回復について知っておきたいことを紹介しました。
気象や経年劣化による汚れや傷、損傷でなく、通常であれば借主の負担によって原状回復をしなければならないものでも、耐用年数を過ぎている場合には、負担しなくて良い場合もあります。入居年数が耐用年数であるとは限らないため、注意しましょう。
また、原状回復が必要になった場合でも、どのような工事内容なのか確認するなど、トラブルを避ける対応をしましょう。
あらかじめ契約書を確認したり、不動産会社に相談したりすることも、トラブルを避ける方法です。